波勝崎:海の写真と鬼退治
- 曇り時々晴れ
- 気温18度 水面22.4度 水底22.2度
- 透明度 縦15m 横12m
今日は神子元で潜りたかったのだけど、船がどこも出ないのでおさる天国波勝崎へ
1本目沖の根。オレンジオキノセキサンゴ、ナンヨウキサンゴなんてのがあるそうな。ホウキハタ、サクラダイの群れ、イサキ、タカベの群れ、ワラサ、キンギョハナダイの群れ。2本目はベンケイから小ベンケイへ。カンパチ、シマアジの群れ、サクラダイの群れ、イサキの群れ、クエ、ホウキハタ。
写真はこんな感じ
キンギョハナダイの群れの向こうにガイドの明かりが見える
サクラダイ女子
アツアツカップル
サクラダイ男子
イケメン発見
なんだろうね
これとか
これって
海に咲くヒマワリってとこ?
お猿に
犬ときたら
キジじゃないの?
鬼退治でも行く?プーアールより おしてね
| 固定リンク
「波勝崎」カテゴリの記事
- 波勝崎でダイビング!(2022.05.25)
- 波勝崎:猿もいた?(2020.10.17)
- 波勝崎:神子元クローズの代わりに。。。(2017.08.02)
- 波勝崎:クリスマスはお猿さんと一緒に(2016.12.25)
- 波勝崎:さる年もあと少しなわけで(2016.12.03)
コメント