« 2015年12月 | トップページ | 2016年2月 »
今日の雲見は快晴、そしておだやかな海こんな日は牛着岩でマクロ三昧
ベニカエルアンコウ、クマオリカエルアンコウでじっくりしっかり撮影会1本が50分も透明度抜群の海でマクロ 、、、写真はどこへ
キンメモドキ、クロボシイシモチの群れ、ツマグロハタンポ、ミナミハタンポの群れ、ハナタツ、テングダイ3枚、メジナ、タカベの群れ、スズメダイの群れなどもいました。プーアールより おしてね
投稿者 ウーロン 時刻 20時44分 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
今年初の神子元は、水温も暖かく、透明度も抜群なんとハンマーもいるそうな。風が強くて潜ったポイントは白根。タカベの群れ、テングダイ、ワラサ、カンパチ、大きなクエ、タカサゴの群れ。今年もたくさんハンマー見ることができるといいねプーアールより おしてね
投稿者 ウーロン 時刻 20時48分 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
毎年1月2日は雲見の餅拾いからはじまるのでしたが、今年は風が強くて急きょ変更へ。東に面した須崎の九十浜ビーチへ。
透明度がとてもよく、どこまでも見渡せるようキイロウミコチョウ、カスザメ、びっくりするぐらいの数のブダイの群れ、ウミタナゴの群れ、キヌバリの群れ、イセエビ、キビナゴの群れ、コンゴウフグの小さいの、ウミスズメ、ボラの群れ、ヤリイカ、大きなヒラメ、サヨリの群れ、メジナ、テンス。魚がたくさんでしたプーアールより おしてね
投稿者 ウーロン 時刻 20時57分 | 固定リンク | コメント (0) Tweet