« 2015年1月 | トップページ | 2015年3月 »
今日の雲見は、1本目はスタンダードコースへ。1.3mほどの大きなクエ、マダイ、テングダイ、マツカサウオ、ツマグロハタンポの群れ、ミナミハタンポの群れ、大きなヒラメ。
2本目は黒崎へ。キンメモドキの群れに、キビナゴの群れなどなど。プーアールより おしてね
これ真鯛
こ、これはいったい穴の中から?
投稿者 ウーロン 時刻 22時52分 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
今日は神子元行きの船が出ないので、西伊豆の雲見へ。桜は満開プーアールより おしてね
投稿者 ウーロン 時刻 22時43分 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
今日の雲見は写真付きでどうぞ
青い海にカラフルな魚ちょっと怒り気味です仲良しカップルお邪魔しました顔が怖い、、、横顔も怖いもっとやばい口は閉じたほうがお上品でしょういいお天気でした陰からこんにちはよく見るとかわいらしい
でもないか一番のおしゃれさんですさかさま?あってる?これがエアーカーテン?かな?おしまいプーアールより おしてね
投稿者 ウーロン 時刻 22時40分 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
昨日の夜から気温が急上昇一気に桜が開花
川のこっち側は1日であっという間にこんなに咲いていたプーアールより おしてね
投稿者 ウーロン 時刻 22時53分 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
今日は神子元の予定が、風が吹いて欠航
小稲の桜は満開だけど、メインの青の川沿いの桜はまだまだ。と思ったら、今日の気温上昇でだいぶ咲いてきた川面に映る桜も何気にきれいだったりしてプーアールより おしてね
3月1日からの夜桜流れ星、ちょうど満開かな。
投稿者 ウーロン 時刻 21時34分 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
今日は風がやんだので、雲見へ1本目はスタンダードコース。ミナミハタンポの群れ、ツマグロハタンポの群れ、クロホシイシモチの群れ、アカハタの群れ、マツカサウオの群れ、テングダイ、オオモンハタ、メジナの群れ、キビナゴの群れ、ヒメセミエビ、コウイカ、マダイ、そして触手を伸ばしたアカクラゲが大量に
2本目は三競。ヒメセミエビにイタチウオ、サクラテングダイ、サラサウミウシプーアールより おしてね
小稲もこの通り静か~
堤防にはのんきにカモメが休憩中透明度はこの通り、いまひとつだ
投稿者 ウーロン 時刻 22時09分 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
毎年恒例のトレジャー・ハント主催のフィリピンツアー。
今年もリクエストがあり、開催することが決定しましたいつもいつもトレジャー・ハントのガイドと楽しい海外旅行、ありがとうございます。
日程はどうやら、5月のゴールデンウイークが過ぎてからのよう。詳細はガイドに直接きいてね
ウーロンお姉ちゃんの背中に置いてあるのは、フィリピン紙幣
裏にはガイドの好きなカメの絵が書いてあるよ。知らなかった~次は100を持ってきてよ。裏には、、、あの生き物が書いてあるらしいプーアールより おしてね
投稿者 ウーロン 時刻 22時30分 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
今日は朝からどんより曇り空で一日雨かと思ったら、晴れてきた。けど、夜にはまた雨
お散歩はできないので弓ヶ浜までドライブお姉ちゃんには内緒
ヤシの木に海、こりゃ南国だね~でも誰もいな~い右を見ても、やっぱり誰もいな~いプーアールより おしてね
投稿者 ウーロン 時刻 23時11分 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
いったいいつ以来なのかも思い出せない、、、
今日は久しぶりの朝からベタ凪もちろんトレジャー・ハント号は釣りに出たよ~プーアールより おしてね
まるで鏡のようだね~透明度抜群!だから?だけどさ
投稿者 ウーロン 時刻 23時59分 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
今日も予報通り、海には出られず沖は白波ザッブザブ
南の桜を見に行ってみると、これまたまだまだでも満開のところ知っているんだよね~プーアールより おしてね
投稿者 ウーロン 時刻 22時17分 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
最近夜になると風が吹いてきて、ほとんど台風のよう今日も明日もこの風でおかげでやはり出港できないことが決定いったいいつ海に潜れるのかな?プーアールより おしてね
明日海にでないからといって、夜中にぼくをお風呂に入れるのはやめてほしい
投稿者 ウーロン 時刻 19時56分 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
今日も朝から青空今週はお天気はよかったものの、毎日風がビュービューおかげで海へは出られずいつになったら風やむかなぁ~。しばらく前日夕方判断になりそうです。プーアールより おしてね
初めて見たこの猫かわいい
投稿者 ウーロン 時刻 21時31分 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
せっかく船が直ったのに、連日台風並みの風で出港できず
こんな日は家でひなたぼっこだね~
家の中は暖かだ~プーアールより おしてね
朝から暗雲たちこめる空模様このころ、トレジャー・ハント号はエンジンがかからず港で四苦八苦していたらしい
透明度はバッチリなのにねプーアールより おしてね
投稿者 ウーロン 時刻 22時50分 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
南の桜、お祭りは来週からのスタートだけど。
すでに小稲のあわてんぼう桜はボチボチ咲いているのでしたそもそも12月からちょいちょい咲いてたからね
小稲ドッグランで遊んだあと、ここでプライベートお花見かな今年も夜桜ライトアップ、、、もだけど、LEDライト川に流すらしい。日付は3月かなぁ。あれ、ものすごく寒いから、一度見たらもういいや、と思ったのは誰プーアールより おしてね
投稿者 ウーロン 時刻 11時25分 | 固定リンク | コメント (2) Tweet
昨日吹いていた風、今日はおさまる方向、ということでトレジャー・ハント号は出港~
白ワンズは小稲港までお散歩。すると海から「ウーローン」の声。無視して地べたで眠るウーロンお姉ちゃん
浮き輪を浮かして、みんな素潜りでなんか採ってますね~湾内は穏やか。でも神子元近辺はザブザブだったため、早々にトレジャー・ハント号帰港プーアールより おしてね 船の上で高いお昼ご飯、また食べてきたんだね
投稿者 ウーロン 時刻 22時29分 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
今日は、伊豆の海で潜るのが初めてのダイバーと一緒に神子元へそして神子元の洗礼を受けたわけであって、、、
サメはいたけど、ドチザメにメジロザメ。ハンマー1匹でもいいから出てほしかった~
お天気は抜群!
ドチザメのペアう~ん、こんなところがあるとは誰の泡?フックの指し示す先にはいったい何がハリセンボン飲まさないで~カンパチ突進おそろいでちょっと不気味日本海とは違った魚がいたかな?プーアールより おしてね
投稿者 ウーロン 時刻 17時32分 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
青さ抜群
暗い?南国チックなので南洋系のフグ、、、ケショウフグ?タカベ乱舞中~海から見た太陽ものすごいスピードのメジロザメお年を召したマダイこれもメジロザメこれはドチザメ逃げたハンマーいたけど写真におさまらないほどのスピードだったそうな。。。プーアールより おしてね
投稿者 ウーロン 時刻 17時21分 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
2015年が始まったと思ったら、もう今日から2月暮れから順調に出ていたハンマーもそろそろ?と思っていたら、なんと今日またまたハンマーがいたどうやら伊豆の海で越冬しているらしい、、、なのかな?プーアールより おしてね
そして明日も神子元行きが決定ほんと好きだね~
小稲から見るとこんな感じの神子元島
今頃海の中かな~。風はこれぐらい吹いています。
投稿者 ウーロン 時刻 15時10分 | 固定リンク | コメント (0) Tweet