雲見:ちいさいものを探せ!
- 曇りのち雨
- 気温暖かい
- 透明度 縦20m 横15m
今日は風が強く吹いていたので、神子元の予定を変更して、西伊豆の雲見へ
小さくてかわいい生き物といえば、カエルアンコウオレンジイロカエルアンコウ、ベニカエルアンコウ、イロカエルアンコウ、そして人気ナンバーワンのクマドリ
イメージとしては、2㎝ぐらい?って思っていたら、なんと5㎜とかなんだと。そんな小さいのをあんな大きな海の中で見つけるなんてすごいね。楽しいんだろうね、きっと、、、たぶん
雲見といえば、今年秋に見たツバメウオの群れ。いまだにいるらしい。今日は20匹。はぐれたのはもうボロボロになっていたんだってこれって、冬になったら死んじゃうのかな。
プーアールより おしてね 写真送ってくれるといいなぁ
| 固定リンク
「雲見」カテゴリの記事
- 雲見:クマドリカエルアンコウな日(2023.08.30)
- 雲見:体験ダイビングとファンダイビング(2023.08.27)
- 雲見:初ファンダイビングは雲見で(2023.07.21)
- 今年もよろしくお願いいたします(2023.01.01)
- 雲見:今日の雲見の青い写真(2022.10.07)
コメント