イベント情報?小稲の虎舞
最近涼しくなってきたので、クーラーはやめて夜は窓を開けていると、何やらにぎやかな音が。。。まさにこれが祭囃子ピ~ヒョロロ~ってにぎやかな笛の音とともに、ドンドン太鼓の音も聞こえてきます。もちろん、秋の虫の声も混ざっているという田舎っぷり
そして今日近所の子供に「小稲の祭り行く?」って聞かれて、ようやく気が付いた伊豆新聞によると、今週末6日、7日に「来宮神社祭典」。
6日宵祭り午後7時から
7日本祭り午後8時半から江戸時代から伝わる「小稲の虎舞」上演。観覧無料
だと。時間があえば、ダイバーも観ていくといいよね。
屋台とか申し訳程度に出ているよちなみにこの屋台、知り合いがいると買わなくてはいけないという試練が、、、これが綿菓子屋さんならいいけど、前にしょうもないくじ引きのお店だったことが。中学生でもやらないようなくじ、大人が張り切ってやるというね、、、当たったのはヘラクレスのおもちゃ
プーアールより おしてね 涼しければ観にいこうかねぇ
| 固定リンク
「そのほか」カテゴリの記事
- マルチーズ天気予報(2023.08.14)
- 3代目ウーロンとお庭掃除(2023.07.14)
- 草刈りに明け暮れる(2023.07.13)
- 蛍狩りの季節(2023.06.12)
- プーアール15歳の生涯を閉じました(2023.06.08)
コメント