« 2011年9月 | トップページ | 2011年11月 »
今日が本当の10月最後の日でしたでもって最後にハンマー、仲良くシイラとともに登場!でも残念ながら先頭のガイドが見つけただけ。みんなもっと目をあけて潜るようにってこと?水温も暖かく、海も青くて最高だったようだね。プーアールより おしてね 来月はどうかなぁ
投稿者 ウーロン 時刻 22時29分 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
10月最後、と思ったら10月は31日まであるんだね、、、まちがえた。プーアールより おしてね 風出てきたよ
投稿者 ウーロン 時刻 12時16分 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
今日は中木でリフレッシュダイブ1本目は羽山。スズメダイの群れ、イタチウオ、マダイ、ツノダシ、カマスの群れ、カタクチイワシ、ハナハゼ、キビナゴ、オルトマンワラエビ、オトヒメエビ、コロダイ。2本目は塔島。イサキの群れ、タカベの群れ、メジナの群れ、オオモンハタ、クマノミ。 プーアールより おしてね
投稿者 ウーロン 時刻 23時08分 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
なんと1本目のエントリー時間は8時13分早速ハンマー10頭ほどの群れなのにマダラトビエイの写真を夢中に撮っていたそうなマダラトビエイもなかなかなのであった。今日は張り切って3本ダイブプーアールより おしてね まだまだ神子元行くってさ
投稿者 ウーロン 時刻 22時28分 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
昨日は一日風が吹いていて、お昼まで風が収まるのを待っていましたが、結局船は出港できずそのままみんなでお散歩に出かけるしかやることなかったね。。。で、今日は8時前のむちゃくちゃ早朝便でこの時期の神子元を堪能しています!さてさて、どんなかな?プーアールより おしてね 最近出番ないっす
投稿者 ウーロン 時刻 13時01分 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
今日はカメ根1本目から狙ったところにハンマー群れで大当たり100本記念にハンマー群れでよかったよかった。2本目は透明度も上がって、青いところは25mはあってとても綺麗今年最後に神子元、またまた盛り上がってきてなによりみんな潜りにきてもいいよプーアールより おしてね 久々にハンマーケーキ見たぞ
投稿者 ウーロン 時刻 21時52分 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
”神子元が青い!”という噂を楽しみに入ってみたところ、ちょっと白濁り気味1本目のカメ根では見つからず、ちょっとドキドキだったものの2本目はばっちり50頭から60頭の群れプーアールより おしてね 明日は100本記念ダイブが待ってるぞ
投稿者 ウーロン 時刻 12時45分 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
朝からどしゃぶりだったり晴れ間がのぞいたりと不思議なお天気の一日。羽山と塔島でしっかり潜ってきたみたい。で、ログブックには、クマミ(これはクマノミだね)。オルマンワラエビ(これはオルトラマンワラエビだっけか?)。微妙に省略なのか?!プーアールより おしてね ボケ?
投稿者 ウーロン 時刻 12時36分 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
予想通りやっぱり今日も風ビュービューでどこも行けないのであったプーアールより おしてね ぼくらにはこれぐらいがちょうどいいね
投稿者 ウーロン 時刻 23時03分 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
小稲の港は透明度がいいけど、沖はどうかな?今日は朝から風ビュービューでお散歩も大変だったのだぁプーアールより おしてね ぼくどっちが顔だかわかる?
投稿者 ウーロン 時刻 22時46分 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
今日も弓ヶ浜から出港~貸切の船で気分爽快ぼくたちが小稲でへんてこなサメを見つけていた間に、海ではハンマーヘッドシャークがいたんだってさよかったよかった。ここういうのが”次へつながるダイビング?”ってのかなぁプーアールより おしてね デフォルトがむらさきの海!?
投稿者 ウーロン 時刻 14時17分 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
こ、これはなんてサメだったっけかなぁ???見つけたよでもって、このちびっこいのも何気に見つけちゃったうん、ばりばり死んでるけどねプーアールより おしてね お姉ちゃん趣味悪い~
投稿者 ウーロン 時刻 12時02分 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
昨日は風が強く出られなくて体力温存Day今日は朝判断でなんとか出港できそう船は足の踏み場もないほどのギューギュー詰めだけど、海の中もハンマーでギューギュー流れに負けずにしっかり泳いだらハンマー見ることできたんだねプーアールより おしてね 明日は貸切だって!
投稿者 ウーロン 時刻 16時37分 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
今日は串本経由、神子元のダイバー深夜特急だと意外に下田に早く着くことが判明張り切って1本目からカメ根へ。早速ハンマー群れ群れかわいらしいテングダイも群れ2本目はこれまたマダラトビエイのペアがで、600本記念ケーキを食べて本日のダイビングは楽しく無事終了~プーアールより おしてね ケーキぼくもちっともらったのだ
投稿者 ウーロン 時刻 16時51分 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
今日は1本目ザブ根でドデカカンパチ2本目のカメ根ではイサキ、タカベの大群でもお目当てのものは見当たらずプーアールより おしてね
投稿者 ウーロン 時刻 16時45分 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
今日は両手いっぱい広げてもまだ大きいぐらいのカンパチの群れにハンマーも群れ群れ透明度がよければもっとうれしかったのかなぁ。プーアールより おしてね 海に行って腹ばいになったら怒られた
投稿者 ウーロン 時刻 15時43分 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
中木は透明度がいいよという言葉を信じてきたのだけど、、、あれれ?プーアールより おしてね
投稿者 ウーロン 時刻 15時35分 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
最近濁り気味の神子元でも濁っていても1本目からカメ根でハンマー群れさらに2本目はもっと大きな群れでハンマーリバー一瞬ハンマーにまかれているのかと思うほどこれで透明度がよければきっといい写真が撮れたことでしょう。。。ということでカメラは車の中に置き忘れどんまいプーアールより おしてね ヨーキーの友達ができるといいな
投稿者 ウーロン 時刻 15時15分 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
春に撤収される予定だったマリンロボがそのままあるというので、今日はマリンロボで大物群れ群れ狙いのはずが、なんと透明度が3~5mという驚きの海洋状況残念、流れもないのでひたすら泳ぐのみお楽しみは次回ということで。。。プーアールより おしてね お猿さんは群れだけどね
投稿者 ウーロン 時刻 21時49分 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
10月初めの海は神子元から昨日のハンマーリバーのイメージを忘れないうちに潜っておこうで、かわいいお友達と一緒にみんなの帰りを待つのだプーアールより おしてね ぼくの出番は?
by MIKU
投稿者 ウーロン 時刻 10時11分 | 固定リンク | コメント (0) Tweet