« 2011年4月 | トップページ | 2011年6月 »
船長の透明度もよくて水温上がっているよの言葉通りなかなかの海でした
1本目カメ根、水温20度あれば8mm部隊は全然余裕ドチザメにシマアジの群れ、イサキの群れ、大きなクエ3本、キンメモドキノ大群、カンパチの群れといつも通りの賑やかな神子元2本目に行く途中の船からはマンボウをゆっくり鑑賞できるし今日はいい海だね。2本目のアンドロからカメ根には、ワラサ、トビウオの群れ、テングダイは17枚の仲良し組プーアールより おしてね オオセの顔のドアップすごいね、ビロビロ気持ち悪~
投稿者 ウーロン 時刻 16時07分 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
今年は張り切って2日間神子元クリーン大作戦に参加みんなそんなにTシャツが欲しかったのか 1本目のお掃除エリア、横根の東にはなんとネコザメの群れネコザメも群れるとは、、、知らなんだ2本目はエビ根から白根へ。透明度が悪くて困ったそうな。アオリイカの大群には会えたんだねプーアールより おしてね でもピンクのTシャツ一番似合っていたのはウーロン姉ちゃんだよね
投稿者 ウーロン 時刻 20時30分 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
今日、明日と神子元お掃除Dayお掃除中のブダイ根で見つけたのはネコザメファンダイビングでは流れの速いエビ根と白根。オグロメジロザメ、もういるんだね。もっとたくさんでるかな?ドチザメにアオウミガメ、ワラサの群れにイナダの群れ、メジナ、オジサンも群れ、ホシエイも出て今年の神子元もおもしろそうだねプーアールより おしてね 今年はパウダーピンクだってどう、みんな似合ってる?
投稿者 ウーロン 時刻 22時08分 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
須崎の九十浜ビーチには、まだまだこんな生き物もいるよプーアールより おしてね
by KEN
投稿者 ウーロン 時刻 23時10分 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
今日は須崎にてチャリティーダイブみなさん潜りに来てくれてありがとうビーチにはかわいい桜色のダンゴウオ。フツーのダンゴウオ(赤いの)もいた。ベニシボリガイも綺麗でかわいいね。コチやスズメダイ、いろいろなウミウシと今日はチビチビ生物探しのダイビングでした~プーアールより おしてね ぼくは顔が小さいんだけどね
by TETSU
投稿者 ウーロン 時刻 23時01分 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
そろそろトビエイ乱舞の時期張り切って仲木の海へがしかし、今日は10枚ほど。まだまだもっと出てくるはず次回に期待を。メジナの群れやキビナゴの群れ、イシダイ、イサキの群れ、スズメダイの群れ、テングダイ、マダイ、メーター級のヒラメ、コロダイ、コショウダイ、そしてかわいいネコザメプーアールより おしてね デュークも泳げるのかなぁ?
投稿者 ウーロン 時刻 22時47分 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
今日は須崎の九十浜ビーチでダンゴウオ探しこんな色のダンゴウオ見たことある?
須崎根へはボートで。透明度は抜群イサキの大群、イシダイ、イシガキダイの群れ、メジナの群れ、タカベの群れ、トビエイも群れてたそうなそして謎の生物、白くてひょろっとしたもの、これなんなのだ?プーアールより おしてね
投稿者 ウーロン 時刻 21時23分 | 固定リンク | コメント (0) Tweet