波勝崎:さっそく新しい海へ!
- 曇り
- 気温18度 水面20.3度 水底20度
- 透明度 縦20m 横10~15m
今日はさっそく新しいダイビングエリア、波勝崎へ1本目はポイント弁慶へ
”透明度と流れと地形のダイナミックなとこがおもしろかった”とログに書いてあるので、そうなんだろうね
2本目はみか島(字が汚くて読めないんですけど
)”穴もあってなかなか”とあるので、穴もあるってことだね。ふんふん、潜ってみたいものだ
よく見るとコブダイ(ベンケイ)って書いてあるってことは、、、コブダイのことベンケイっていう?でもっているからポイント名が弁慶だったりして、どうなんだろうね。う~ん、謎だ。
1本目はツムブリの群れ、イサキ、タカベの群れ、コロダイ、カスザメ、コブダイ(ベンケイなぜカタカナ?)ツマグロハタンポの群れ、キンメモドキの群れ。2本目はマダイの群れ、ツマグロハタンポの群れ、キンメモドキの群れ、ハリセンボン、オオモンハタだそうな。プーアールより おしてね
新しいとこおもしろそうなので、みんな来てね~
| 固定リンク
「波勝崎」カテゴリの記事
- 波勝崎でダイビング!(2022.05.25)
- 波勝崎:猿もいた?(2020.10.17)
- 波勝崎:神子元クローズの代わりに。。。(2017.08.02)
- 波勝崎:クリスマスはお猿さんと一緒に(2016.12.25)
- 波勝崎:さる年もあと少しなわけで(2016.12.03)
コメント